1,本日の業務内容
営業活動、実地調査
2,今日失敗したこと及び学んだこと
有機野菜などの比較的高価な商品を扱う八百屋を中心に営業を行ったが、その会社がどのような品質管理をしているかなどの下調べが足りていなかったため、交渉がスムーズに進まなかった。飛び込み営業であっても最低限の売り先の知識は必要だと実感した。
3,今日新しく覚えた言葉と、その意味
特になし
4,仕事のやり方がどう変わったか
下調べを重要視するようになった。少しでも売り先に知識があると、無知のときよりも堂々と話をすることができた気がする。
5,感想
売り先を個人宅から店舗に変更して営業活動を行った。しかし売り先の変化を考慮して売り方を変更する対策を怠ってしまった。「売り先を知る」ことで、それに最適な「売り方」を考えることができるということを実感した。有機野菜であることにこだわる店、扱う商品のブランドを重視する店など、話を聞いてみると価格帯は同じでも売る商品が異なっているということが多々あったので、それらを事前に調べられるように心がけたい。
コメントをお書きください